1種
ねじ先端がとがっており、ねじピッチも粗いので下穴を小さくし、0.4~1.2mm程度の薄鋼板、あるいは黄銅、アルミニウム、樹脂、木材などに用いる事ができる。ねじピッチは2種と似ているものでねじ先端がとがっていて、ねじ込みの穴のさぐりやすさを必要とするときに適する。2種
ねじ込みの作業性がよく、0.4~5mm程度の鋼板のほか、各種材料の締付けに広く適する。2種割り付け
2種のねじに先ミゾ加工を施しており塑性変形しがたい鋳造品、合成樹脂に適する。3種
ねじピッチがメートル並目ねじと同じであり、1種、2種より細かいので、締付け作業の時大きなトルクを必要とするが、ねじ先へみぞ加工して塑性変形しにくい材料の締付けに用いられ、ピッチが細かいのでとくに耐震性を要するところにも適する。3種割り付け
3種のねじに先ミゾ加工を施しており塑性変形しがたい鋳造品、合成樹脂に適する。4種
ねじピッチ、ねじ外径、谷径は2種と同じでねじ先形状が1種と同形状のもので、ねじ込み特性が1種、2種の両方を兼ね備えたねじ。